2019年やってみたいこと

①船イベント(¥100,000)

船舶免許取ったのに去年は乗れず。

いろんな人を船に乗せて近くに出かけるイベントを企画してうちに来てもらう^^

 

 

②料理(¥0)

火加減、塩加減、切り方をマスターしておいしい料理を家族で食べる^^

カレーをスパイスから作ってみたい。

 

③絵本を作る(¥30,000)

illustratorで作成してKindle出版^^

作業用にHuaweiタブレットが欲しい…

④登山(¥15,000)

8月に山仲間とジャンダルムへ^^

子供を背負って丹沢へ…今年は厳しいかな?

⑤フリマ出店(¥20,000)

対面で売るスキルを身に着けたい^^

売上だけじゃなくてレスポンスも欲しい。

売上目標1万円…?

 

⑥リアル広告出稿(¥30,000)

近場の駅とか車内に通行人が思わず吹き出す広告を出す^^

 

⑦作曲(House~EDM)&DJ(¥0&¥20,000)

一分ぐらいとかの短いの。

海辺でかけるのに合った曲を^^

船の上でもやってみたい^^

Pioneer DJ パイオニア/DDJ-400 DJコントローラー

Pioneer DJ パイオニア/DDJ-400 DJコントローラー

 

 

⑧写真(¥20,000)

山頂からの景色、水面に映る光、砂浜の夕焼け。

単焦点レンズ、フィルムカメラも使ってみたい。 

Canon 単焦点レンズ EF-M22mm F2 STM EF-M222STM

Canon 単焦点レンズ EF-M22mm F2 STM EF-M222STM

 

 

⑨東京巡りの動画作成(¥45,000)

できれば週に一回都内に泊まって東京の街の風景をショートムービーにする^^

Osmo Pocket欲しい…

【国内正規品】 DJI OSMO POCKET (3軸ジンバル, 4Kカメラ)

【国内正規品】 DJI OSMO POCKET (3軸ジンバル, 4Kカメラ)

 

 

⑩企業訪問(¥0)

株主総会と工場見学に行く^^

Rizapは必須です。

もう少しいろんなとこの株を買っときたいな。

 

⑪家族でピアノ発表会(¥0)

去年やろうと思っていてできなかった…

自作のEDMに簡単なピアノフレーズを弾くぐらいでできれば◎^^

 

⑫アルバム作る(¥1,000)

ここに書いたやりたいことをやったらアルバムにまとめる。

家族写真はラブグラフももう一回頼もうかな^^

2019年は準備の年

あけましておめでとうございます。

新たな一年の始まりです。

 

昨年は個人的にまぁまぁ大きく成果の得られた一年だったと思います。

(RIZAP始め株式はボロボロですが…)

振り返ると、昨年の元旦は勝負の一年になるという期待と不安と決意のなかで過ごしていたました。

 

やれたこと、やれなかったこと、

望む結果が出たこと、そうでなかったこと、

それぞれありますが、とても良い一年でした。

 

一方で、昨年一年間でこれまでの状態から大きく変化したことで、

一度腰を据えてそれらに取り組んでいくことも必要だと思っています。

ホップのあとのステップです。

 

そして行動しつつ長期の計画を決めていく。

 

今年はそんな一年と位置付けて、

他人の評価ではなく自分自身の心の声に従って進む方向を決めていこうと思います。

 

本年も宜しくおねがいします。

最近自分にはできないことが分かってきた。

底抜けに前向きだったり、

どんなけ怒られてもへこたれなかったり、

長時間労働でも文句一つ言わずに働いたり、

とか…

 

いろんなビジネス本に書いてたりとか

成功者の人柄的なことを何かで聞いたりとかして、

 

昔は自分もそう心がけたり、

少なくとも、少しでも近付こうと努力するべきだと思っていた。

 

けど、最近になってそういうのは自分にはできないということが分かってきた。

 

してもしょうがいない後悔をすぐにしたり、

ちょっと怒られたらしばらく上司のとこに行くのはできるだけ避けようとしたり、

ちょっとの残業で不平不満があふれるあふれる…

 

そのたびに

だめだな〜おれは。まだまだだな〜。修行が足りんな〜。成功者に近づけんな。

とか思っていたけど…

 

しゃあない。そういうのおれには出来へんのやわ…

 

 

代わりに

みんなと文句たれながら一緒に働けるし、

怒られて凹んでたらだれかに励ましてもらえるし、

不要な仕事は人知れずさぼるし…

 

なんとか自分なりのやりかたでやっていくこともできるようになってきた。

 

自分が成長していく方向って、すごい他人に近づくことではないんだな。

 

上司は女性のほうがいいかもしれない。

私の職場はけっこうな男社会です。

ご多分にもれず、うちのとこも最近は女性がけっこう増えてきましたが、まだまだ管理職には少ないですね。

 

私も今まで上司は男ばっかりで、女性の上司はあまり想像したこともなく、なんとなくプライド的に拒否感がありました。

 

しかし、異動に伴って次の上司はどうやら女性らしい…

というのを妻に何気なしに言ったところ、

 

「そうなん?よかった〜、何かちょっと安心かも。」

 

との意外な感想をいただきました。

 

「何で安心なの?」と聞いたら、

 

「太郎は今までけっこう上司でイライラしてること多かったけど、

女性やったら今までみたいなパワハラっぽい人とか少なそうやな〜と思って。」

 

とのこと。

 

なるほど!

 

ほんまや!

 

女性の上司のほうが、

意味分からんことで怒鳴り出したりとか、

少なくとも威圧的な行動で部下を操ろうとする人は少なそう。

(いないことはないと思うけど)

 

女性の上司のほうが、

自分に持っていない能力や考え方をもってそう。

逆に上司がもっていない能力や考え方を自分がもってそう。

(補完しあえるんじゃないか。男性なら同じ能力や考え方でレベルや経験を上げた感じ。だから不満が生まれやすいんかも。)

 

女性の上司の方が、

家事育児とかで自分の家族のことに力注ぐから、

部下が家族を大切にするのに不満を感じなさそう。

(男性の場合は仕事だけに生きてる人は他人にもそれを強いてしまう)

 

何事も考え方次第ですね。投資といっしょやな〜

 

投資家としての試練 RIZAP決算

想像以上に悪かったですね…

 

子会社が悪かったので多分良くないんじゃないかと思ってましたが、まだそれでも三ヶ月前の「2Qは過去最高益」を思い出して期待も持ってました。

 

進捗芳しくないのかな〜と思っていたら、IR出て通期一転赤字修正とは…

 

それでもまだ、もしかして抱き合わせで何かいいニュースの発表でもあるんじゃないかと思って決算動画見て…

 

びっくり…

 

だれ?え?せ、瀬戸社長…ですか…?

 

というぐらい、むちゃくちゃ元気のない様子…

初めて見ましたよ…

こんな瀬戸社長は。

 

資料もなんとなく、いつもと違って黒、グレーばかりの印象…

 

不祥事の会見かと思ったぐらい、ライザップの決算発表としては異例のものでした。

 

こちらは予想通り、掲示板は賑わってましたね笑

 

詐欺だのなんだの。

 

わたしも正直、損していい気はしません。

悔しいし辛いです。

あの時売ればよかったんかと後悔もします。

 

でも、それでも、

私はまだ瀬戸健を信じます。

 

なぜか。

 

第一に、自らすすんで苦しい道を選んだ人間だからです。

人間の営みに失敗はあります。変更もあります。

それを真正面から認めれるというのはすごい。

今まで調子のいい時しか見てなかったですが、やはり人間の真価は苦しいときにでます。

 

第ニの理由は、松本さんです。

わたしは松本さんのことを信じれます。

株主総会のときに見て、タダモノではないと感じました。

その松本さんが、瀬戸社長を一流の経営者にすると言っている。

これで十分です。

 

とは言え、会社や経営陣には厳しい意見が大半だと思います。

会社にとっての試練ですね。

 

 

 

当面、冬の時代が続くでしょうが、株主ということは自分の会社ですから、仕方ありません。

 

しかし、松本さんが言うてた「株主は四番目」という言葉…

ここまで厳しい言葉だったとは…

株主として甘かったです。

やばいかも…RIZAPの決算

いよいよ明日、2四半期決算発表日ですね…

 

う〜む…

 

どうなるか、正直分かりませんね。

 

いいに越したことないですが、

マルコも大幅に下方修正出してますし、

イデアも進捗芳しくなさそう…

この流れ、あまり良くないでしょう…

 

また松本さんのCOOについても、10/1づけの発表が今更出てきて、経営陣うまくいってないんじゃないかとかいうメディアも出てきて…

 

ほんとどうなることやら、です…

 

しかしながら、

 

結果、あんまりよくないかも知れないし、いろんな人が良かった悪かったそれぞれいうと思うのですが、

 

私にとって大事なのは、「信じれるかどうか亅だけです。

 

決算良かった悪かったは、残念ながら私がコントロールできることではありませんし、

さらに言うと、それによる株価も私のコントロール外です。

 

私になんとかできるのは決算の結果がどうであっても、「自分が」信じれるかということのみです。

 

100人中99人が、もうここは終わったと思ったときに、まだ信じれるかどうか。

 

思っている以上に難しいですが、

そういう意味では悪い決算というのは、長期投資家としての資質、その投資に関する信念を試される機会なのかも知れませんね。

 

明日を楽しみに待ちましょう。

 

人を動かすってのは仲間になるってことやろ。

報酬、怒声、あるいはどこかの本で読んだ通りにとにかくほめる。

こういうことでも人は動く。短期的には。

短期的に動いてもらう、例えば作業をしてもらうとかだったらこれで人を動かす目的は充分に達成されるのかもしれない。

 

でも、こういう文脈で言ってる人を動かすってのはそうじゃないんじゃないのかな?

自発的に、主体性をもってってことじゃないのかな?

そうだとしたら人を動かすってのは結局、部下じゃなくて、従業員じゃなくて、下請けじゃなくて、自分の仲間になってもらうってことだと思う。

 

雇用の形態が仮にパートで雇ってるとしても、自分の部署に来てすぐの新入りであっても、それがそのままあなたと相手の人間関係である必要はない。

 

そして人を動かすことができる人のことをリーダーと呼ぶとしたら、自分の仲間を作れる人こそリーダーと呼ぶにふさわしい。

 

役職とかではなくね。