私の上司対策

もはや今の世の中、上司から自分の身を守るのは現代社会では必須のサバイバル術と言っても過言ではない。

 

何かの本で読んだ

「原始の時代、ヒトが一番怖かった動物はクマでもトラでもヘビでもない。ヒトだ。」

というのはいつの時代でも真理であって、

自分を襲うヒト対策はいつの時代でも一番大事なスキルだろう。

 

このヒト対策の現代版の従業員版の中核になるのが上司対策だと思う。

 

軽く見たり、油断したら本当に命を落としかねないやっかいで危険な相手だということをまずは強く認識しておく必要がある。

 

その上で私の上司対策を記載する。

 

①筋トレ

上司の立ち居振る舞い、あなた以外の人と接するときとあなたと接するときの違いなど、詳細に観察してみよう。

絶対に同じではないはずだ。

特に体格が良くて、コワそうな見た目の人と接するときは、どんな上司でも違いが出る。

これは抗えない、オスの動物としての本能だ。

だから筋トレをすることは最高の上司対策になる。

ごまするよりも、進んで仕事を引き受けるよりも、忖度するよりも。

この筋トレはただただ筋肉をつけることが目的だ。

けど効果は、本当にいろんな面で出てくる。

その他の対人関係、精神的な安定、自信、健康など。

何よりも、体力的に優位に立っているということは、いざというときは「あなたが死ぬよりも相手を殺すことができる」ということである。そういう選択肢があなたに残る。

生き残れる確率は絶対に高くなる。

 

株式投資

職務上、あなたは上司の言うことに従わなければならない。なぜ?

それは会社がそう決めたからだ。

別に上司が偉いからでも、人間的に立派だからでも、ましてや上司があなたを雇っているからでもない。

会社がそう決めたから、だ。

もっと言うと、会社にあなたが生きていくための収入を100%握られているからだ。

だから会社が決めたように、あなたは上司に従わなければならないわけだ。

だからこの割合を減らしていくことが2つ目の対策になる。

別に株式投資じゃなくても、不動産でも副業でもいい。

ただ、始めやすく、続けやすく、おもろいのは株式投資だと思う。

そして、大事なのは収入を握られてる割合の変化度だ。

会社以外が0%から1%になるとき、自分のなかで何かが起こる。

 

 

今日会った21歳のパパへ

あなたに言いたかったことがあったんだが、

こんなことおれが言うことでもないしな…という想いもあり、

でも何かやっぱ伝えたいと思い筆を取りました。

 

おれは、あなたを見て、21歳で、まだ学生で十分な収入もない状態でも、父になる決断をしたことを、ほんとうにすごいなと思いました。

 

葛藤もあったと思うし、すごい悩んだんじゃないかと思うし、

奥さんとも考えが合わなかったりとかしたんじゃないでしょうか。

 

周りの人とは違うこととか、

日頃の人間関係のなかで得られる情報も偏っていたりとか、

あるいは自分の未来が決まってしまうこととか、

(平たく言うともっと遊びたかったとか?)

なんか勘ぐられたりとか、

あるいは親が反対したとか、

 

分からんけど、世間一般のイメージでいくとこの苦労はあったんじゃないかでしょうか。

 

でも、そんなことは全く気にする必要はないし、耳を貸す必要はないし、あなたと奥さんが決めたようにすればいいし、あなたは間違っていない、とおれは思ってます。

ほんで、そう思っている人もおれ以外にもいっぱいいてると思うよ。

 

だから自分の決断と、決断した自分と、いっしょに歩んでいく奥さんのことを、何よりも誰よりも信じてください。

 

ついでに言っとくと、

おれが31歳になったときに思ったことの一つは、

「31歳ってこんなもんなのか…」ってことです。

むかし、20代前半のころは、30代ってもっと大人だと思っていた。

悩みも高尚なもんだと思っていた、社会のこととかさ。

けどそんなことは全くなかった。

だからおれの経験からですが、あなたは今から10年たってもだいたい今のあなたみたいなもんです。

良くも悪くも。

今決断できたあなたは、多分31歳で多少状況が違っても同じようにきちんと決断できていたと思います。

もしあなたが決断できていなかったら、多分いくつになってもどんなけ状況が違っても同じように決断できなかったとと思います。

 

もう一つは、「他人の言うことなんかあてにならん」ってことです。

あなたに干渉する人は、自分の価値観に従って自分のことを考えてあなたに話します。

まれに、本当にあなたのことを想って、「ここまで言うのは自分としても怖いけど、それでも言ってあげるべきだ」と考えて意見を言ってくれる人もいます、まれですが。

それでも、必ずしも聞く必要はありません。

今のあなたの決断の結果を引き受けれるのは今のあなただけです。

 

 

頑張ってください。

 

 

【おれの結論】不動産編:持ち家派

賃貸か持ち家かは永遠の論争だとかいわれてますよね。

 

最近よく聞くのは、持ち家はリスク大きすぎるから賃貸のほうがいいってほうですかね。

 

おれの結論は持ち家すなわち不動産購入派です。

なんでだと思いますか?

 

だいたいこの論争、誰もが最初はどっちがお得かという金銭面で考えますよね。

 

ローンは利息が…賃貸はお金が残らない…

 

いや住宅手当もらえるし…それなら住宅ローン減税あるし…

 

でも固定資産税あるでしょ…ほんでそのうち金利はあがるから…

 

いやいや不動産価格自体があがってくよ!いや暴落するよ!しないよ!

 

…ってとこですかね。

 

 

どっちのほうが金銭面でプラスになるか、これはもうはっきり言っておれらにはわからんのです。

あたったとしても運、まぐれ、奇跡、あほ。諦めましょ。

 

ウェブでもどっちが得やとかでいろんな記事でてきますが、基本全部ウソやと思っている。分からん。分からん。

 

どの地域のどの物件をいつ金利が何%のときにいくらで買うか。

金銭面を比較しようとしてもこんなけ変数がでてくるわけですから。

 

ただここで一つ言えるのは、金銭面でプラスになるかマイナスになるかで賃貸か持ち家かを選ぶことはできないってことです。

 

 

だってそうでしょう。どっちになるか誰にもわからんのやもん。

そりゃそんなんいつかは不動産も暴落するよ。

 

1年後?10年後?100年後?

いやいや、東京オリンピックのあと?スルガ銀行がこれから破綻して?首都直下地震が起きて?

 

いつ?いつなの?それは。

いつが分からな意味ないのに時期は絶対わからん。

だから金銭面で決めることはできない。つまり他で決めるべきです。

 

 

この「他」は人によってなんでもいいと思います。

家族との思い出がつまった家がほしいという人もいるし、

いろいろ引っ越ししやすいほうがいいという人もいるでしょう。

 

で、おれの場合は「さて、おれは若い間に自分でできる限りの大きな買い物をしておこう、おれにできるのって言うたらやっぱ不動産やな」というものでした。

大きな買い物をするにあたって決断するという経験を得る。

自分が買った物件の四分の一は決断経験料だと思っているぐらいです。

 

ほんでこれは正解やったと思ってます。

まだまだ途中ですけど、結果的に、大きな決断をした経験が次の大きな決断をするのにつながってきました。

 

家買ってなかったら、2つめの決断はできてませんでした。

将来のことは分かりませんが、自分のことは分かります。

おれは多分、そのうち3つめの大きな決断もするでしょう。

 

家買ってなかったら、パワーポイントで資料を作って上司に見せてなんか助詞を直してもういっかいもっていてすたんぷもらったらファイルに閉じてそのうちシュレッダーするという毎日を繰り返して、決断なんか何にもない日々、何にも決めない30代、40代になっていく…

 

何を調べて、あるいは調べずに、誰のはなしを聞いて、誰には相談せずに、ということをすべて自分が決めて結果をすべて引き受ける。

 

不動産を買って手に入れたのは不動産を買う経験なんです。

これは買わないと手に入りません。

 

「そんなんで買っていいの?一生に一度の買い物でしょう?」と思いますか?

 

そうですね、そんなんで買っていいんです。だっておれが決めていいんですから。

それに一生に一度の買い物ではありません。売ることもできるし、また別の物件を買うかもしれません。

 

なので、他人から賃貸のままにするか家買うかで相談されたら、わたくしは

「金銭面では決めないほうがいい。どっちが得か損かは分からんから。」

「おっきな決断をすることになるから、普段そういう機会がないけど、そういうのができる人間になりたいなら不動産買うのはおすすめだよ」

ということにしてます。

 

結局おれら投資家の本分、「自分で決める」ということですね。

 

商売を始めようかと…

商売を始めようかと思っていろいろ準備しています。

 

わたくし生まれは田舎の百姓の家系で父親はサラリーマンだったので、商売とは全く縁なく生きてきました。

 

お金を稼ぐというのはどこかに勤めに行くというのが私にとっての常識でして、

今の勤め先にいろいろ不満あってもなんだかんだ文句言いながら続けるしかないっしょ…

ブロガーだユーチューバーだなんだはちょっと世代が違うよな…

副業とかなんとかよく聞くけどメディアの戦略でしょ…

ホリエモンの本もいろいろ読んで、うん、確かにとも思うんやけど…

という感じでした。

 

が、

 

本当にもうすぐ始めそうなところまできてます。

まだスタートラインにも立ててませんが、ここまで自分が変わるとは…自分でも驚きです。

 

振り返ると一番自分が変化できたきっかけは…

 

そう!株式投資です\(^o^)/

 

株式投資をはじめてから、

自分でもお金を稼げるんだという感覚を経験して、

儲かってるときのワクワクそわそわする感情も損したときのくら〜い気分も味わい、

決算とかの見方とか世の中のいろんな企業のことを知り、

どんどん自分が認識できる世界がひろがっていってリミッターが外れだしたように思います。

 

一言だけ言いたい。株式投資よ、ありがとう。

私は孔子のように他人の言うことを聞かない

 「耳順」という言葉を最近知った。

皆さんはぱっと意味がわかりますか?

 

 

孔子論語の中に出てくる「六十而耳順」「六十にして耳(みみ)順(したが)う」

つまり「六十歳で人の言うことを逆らわないで聴けるようになった」ということで

40歳を不惑の歳というように60歳のこと耳順といったりもするらしい。

 

いろんな解釈があるのだろうけど私は

「あの孔子さまですら他人の言うことを聞けるようになったのが60歳ということは、

私のような凡庸、衆愚政治の一端を担う大量消費社会のイチ大衆は30代、40代で他人の言うことなど決して聞くべきではない。」

という謙虚至極な考えで理解している。

 

だって無理なんだもん…

上司の言うように書類を作る?

アナリスト推奨の株を買う?

駆け込み乗車はおやめください?笑

 

知らん知らん、60歳になったらそうするよ〜もうちょっと待っててね〜

 

 

RIZAP1四半期決算についての私見

毎度のこと?ながら良かった悪かったといろいろ意見は別れてますね、RIZAPの決算。

最初短信だけ見たときは、正直おれも「あ、これけっこうやばいな…」と思いました。

けど説明会の動画を見て「あ、これは大丈夫だわ」と思いました。

おれら個人投資家にとって一番大事なのは、自分自身がどう思うかだと思います。

アナリストが何て言ってようが掲示板でどういう意見が大勢であろうが自分が思ったことを信じましょう。

 

そういうことを踏まえての以下決算動画見ての私見です。

自分と似た意見だったら「そうだよね〜」と思ってくれれば十分です。

 

端的に言うと、大きく攻めたから大きく返ってくる、でもタイムラグがあるからちょい待っててよ。というメッセージやと受け取りました。


先行投資の内容も説明されていて疑念解消です。


自分は去年の株主総会からRIZAPの経営を見始めましたが、いろんな事業が去年からずいぶん進んだなという印象です。


そういえばそのときの瀬戸社長の説明で、RIZAPという会社がずいぶん世間のイメージ(過激な広告の嘘くさいダイエットの会社?)とは違うなと思ったのが「データを使える」というところでした。

具体的な例はリミットさんのブログにもでてますのでそちらを参考にしてください。

データの重要性なんて、どこの企業・組織でもわかっていることやと思いがちですが、ほんまにデータを使えるところは極めて少数やと思います。

例えばタイムズのパーク24はカーシェアリングでいいデータを持ってますが、効果的な使い方がいまいち見いだせず持て余しているように伺えます。そんなとこは多いです。

 


RIZAPは、結果にコミットするためにデータを使って再現性のある方法を作っていくことができる企業です。

これが汎用的に組織としてできるので、ダイエットでも企業再生でも同じようにデータから成功するための方法を作れるのでしょう。

瀬戸社長が言ってる価値創造ができるというのはこのことなんでしょう。
加えて、瀬戸社長は、経営者なんで当たり前でしょうけど会計相当詳しいように思います。

名経営者は京セラの稲盛でも孫でも柳井でもほとんど経営と会計は一体的な考えで会計相当詳しいようですが、瀬戸社長もそんな感じなんでしょう。

創業社長は自然とそうなるんでしょう。

なので掲示板とか記者で財務的なことで不安視してる書き込みがあってもあんまりあてにはならないと思ってます。

瀬戸社長レベルに会計に詳しい人は恐らくそのへんにはいません。


マルコ、イデアも決算資料見て安心です。
以上、結論としては瀬戸社長からのメッセージを信じて気長に待ちます。

はじめての民族問題

墓を荒らされた。

先祖代々の墓を。

外人に。

自分ちの墓ではなかったが、すぐ近くやった。

墓地の共同施設もやられた。

おれが、ちっちゃい頃からばあちゃんに連れられて、参ってた

入り口のとこの六地蔵、正面の無縁さん。

行ったときはもう片付けられてたけど、事件翌日は墓石が倒れて石が散らばっとったらしい。

 

ニュースを人づてに聞いてはいたが…

 

金目当てなら、それならまだ同情の余地はあったんやろか?

ただの破壊。

 

おい

 

お前の地元にも、大事なもんがあるだろう。

自分のじいちゃんばあちゃんの、そのじいちゃんばあちゃんから代々引き継いでるものあるやろう?

自分一人が大事にしてるもんちゃうぞ。

皆で大事にしてきたもんや。

何で、人の大事なもんを理解できへんのや。

お前一人捕まって済む問題ちゃうぞ。

 

 

正直、

 

ユーロの移民難民問題とか、トランプの移民排斥政策とか完全に他人事やった。

寛容なほうがいいよね、程度。

 

エルサレムチベット朝鮮半島も、他人事他人事。

みんな仲良くしよ、程度。

 

ネトウヨ、デモ?騒ぎたいだけでしょ?

世界遺産?観光客増やしたいのね?程度。

 

 

けどな、

 

今日から、お前の国の人間とは仲良くすることはない。

どんなに困っていても手を差し伸べない。

お前の国の作ったものは買わない。

お前の国の人間と仲良くする人間とは仲良くしない。

 

こんなこと思ったん初めてやわ。